青唐辛子味噌の作り方をご紹介します。
すごくご飯が進む“ご飯のお供”なのでご注意ください。
所要時間も15分程度で手軽に作れることがポイントです。
青唐辛子味噌材料
- 青唐辛子:10本(30g)
- 大葉:10枚
- ごま油:大さじ1
- 酒:小さじ2
- 三温糖:大さじ1
- 味噌:大さじ3
以上で、出来上がり量は約50gです。
青唐辛子味噌の作り方
- 青唐辛子と大葉を細かく切る唐辛子の種はスプーンなどで取り除いてください。
- 青唐辛子をごま油で炒める中火弱でお願いします。
- 酒、砂糖を加え、泡だったら味噌を加え弱火で練ってください。
- 最後に大葉を加え火を止め、もう一度練り合わせる。
青唐辛子味噌の作るポイント
青唐辛子味噌の作るポイントは弱火で味噌を練り合わせること。
「辛いほうが好き!」という方は種を取らずに調理してください。